TEST SIZE
試料サイズ
ご依頼の試験項目に応じた試料サイズが決められています。試験前にご確認ください。
試料サイズ一覧表
- 染色堅ろう度
- 物性
- 寸法変化率
- 機能性
- 分析・安全性
| 試験に使用するサイズ | 希望提供サイズ | ||
|---|---|---|---|
| 試験項目 | (タテ×ヨコ) | 無地 | 柄物/プリントあり生地 |
| 染色堅牢度の判定 | ※使用されているすべての糸、色 が入っていることが条件となります。 | ||
| 耐光 | 7cm×6cm 2~4枚 | 15cm×15cm | 20cm×20cm |
| 洗濯 | 10cm×4cm 1枚 | 10cm×10cm | 20cm×20cm |
| 汗 | 6cm×6cm 2枚 | 15cm×10cm | 20cm×20cm |
| 水 | 6cm×6cm 1枚 | 10cm×10cm | 15cm×20cm |
| 摩擦 | Ⅰ形:14cm×5cm 2枚 Ⅱ型:22cm×3cm 2枚 | 25cm×10cm | 25cm×20cm |
| ドライクリーニング | 10cm×4cm 1枚 | 10cm×10cm | 20cm×20cm |
| 色泣き | 30cm×2.5cm 1枚 | 30cm×10cm | 30cm×20cm |
| 塩素 | 10cm×4cm 1枚 | 10cm×10cm | 20cm×20cm |
| 汗耐光 | 7cm×6cm 2枚 | 15cm×15cm | 20cm×20cm |
| 酸素系漂白 | 10cm×4cm 1枚 | 10cm×10cm | 20cm×20cm |
| 昇華 | 6cm×6cm 1枚 | 10cm×10cm | 15cm×20cm |
| 水滴下 | 10cm×4cm 2枚 | 10cm×15cm | 10cm×15cm |
| 窒素酸化物 | 10cm×4cm 3枚 | 10cm×18cm | 20cm×20cm |
基本項目一式サイズ
- 基本項目
- サイズ 1色:150㎝×120㎝ 2色: 90㎝×120㎝(1色あたり) 3色: 60㎝×120㎝(1色あたり) ※含まれる色数で必要サイズが異なります。
注意事項
【注意事項】
- 1、試験のご依頼時は試験試料のサイズに加えて、比較用生地見本および報告書貼付用として15cm×15cm程度の生地が必要になります。
- 2、染色堅ろう度の試料は柄物、プリントの生地の場合、表記よりも大きな試験片が必要になることがあります。
- 3.提供していただく試料には表裏、タテヨコの明示をお願いします。
| 試験に使用するサイズ | 希望提供サイズ | ||
|---|---|---|---|
| 試験項目 | (タテ×ヨコ) | 無地 | 柄物/プリントあり生地 |
| 引張強さ | 30cm×6cm タテ・ヨコ各3枚 | 35cm×50cm | 35cm×50cm |
| 引裂強さ | 10cm×7cm タテ・ヨコ各5枚 | 30cm×40cm | 30cm×40cm |
| 破裂強さ | 15cm×15cm 5枚 | 30cm×45cm | 30cm×45cm |
| ピリング | 12cm×10cm タテ・ヨコ各2枚 | 25cm×25cm | 25cm×25cm |
| 滑脱抵抗力 | 10cm×18cm タテ・ヨコ各5枚 | 40cm×70cm | 40cm×70cm |
| 摩耗強さ(A-1法、A-3法、C法、E法、F法) | A-1法・C法:15cm×15cm 5枚 その他: 30cm×30cm相当 1枚 | A-1法・C法:35cm×50cm その他:30cm×30cm | A-1法・C法:35cm×50cm その他:30cm×30cm |
| 通気性 | 20cm×20cm 5枚 | 40cm×60cm | 40cm×60cm |
| スナッグ | A法:20cm×33cm タテ・ヨコ各2枚 D-1法:12cm×10cm タテ・ヨコ各2枚 | A法:45cm×75cm D-1法:25cm×25cm | A法:45cm×75cm D-1法:25cm×25cm |
| パイル保持性 | 8cm×8cm 6枚 | 25cm×25cm | 25cm×25cm |
| 剥離強さ | 2.5cm×15cm タテ・ヨコ各5枚以上 | 30cm×30cm | 30cm×30cm |
| 毛羽付着 | 30cm×30cm相当 1枚 | 30cm×30cm相当 | 30cm×30cm相当 |
| 把手強度 | 把手縫製部分 1~2点 | バッグ製品 1~2点 | バッグ製品 1~2点 |
| 縫目引張強さ | 50cm×15cm以上 ※中央部分に直線的な縫製部分 500mmを含んでいること | 50cm×15cm以上 ※中央部分に直線的な縫製部分 500mmを含んでいること | 50cm×15cm以上 ※中央部分に直線的な縫製部分 500mmを含んでいること |
基本項目一式サイズ
- 基本項目
- サイズ 1色:150㎝×120㎝ 2色: 90㎝×120㎝(1色あたり) 3色: 60㎝×120㎝(1色あたり)
注意事項
【注意事項】
- 1、試験のご依頼時は試験試料のサイズに加えて、比較用生地見本および報告書貼付用として15cm×15cm程度の生地が必要になります。
- 2、染色堅ろう度の試料は柄物、プリントの生地の場合、表記よりも大きな試験片が必要になることがあります。
- 3.提供していただく試料には表裏、タテヨコの明示をお願いします。
| 試験に使用するサイズ | 希望提供サイズ | ||
|---|---|---|---|
| 試験項目 | (タテ×ヨコ) | 無地 | 柄物/プリントあり生地 |
| 浸漬法 | 25cm×25cm 3枚 | 30cm×80cm | 30cm×80cm |
| 洗濯(ワッシャ法) | 50cm×50cm 2枚 | 55cm×105cm | 55cm×105cm |
| 洗濯(家庭用電気洗濯機法) | 40cm×40cm 3枚 | 45cm×130cm | 45cm×130cm |
| プレス法 | 25cm×25cm 3枚 | 30cm×80cm | 30cm×80cm |
| ドライクリーニング | 25cm×25cm 3枚 | 30cm×80cm | 30cm×80cm |
基本項目一式サイズ
- 基本項目
- サイズ 1色:150㎝×120㎝ 2色: 90㎝×120㎝(1色あたり) 3色: 60㎝×120㎝(1色あたり) ※※含まれる色数で必要サイズが異なります。
注意事項
【注意事項】
- 1、試験のご依頼時は試験試料のサイズに加えて、比較用生地見本および報告書貼付用として15cm×15cm程度の生地が必要になります。
- 2、染色堅ろう度の試料は柄物、プリントの生地の場合、表記よりも大きな試験片が必要になることがあります。
- 3.提供していただく試料には表裏、タテヨコの明示をお願いします。
| 試験に使用するサイズ | 希望提供サイズ | ||
|---|---|---|---|
| 試験項目 | (タテ×ヨコ) | 無地 | 柄物/プリントあり生地 |
| 抗菌防臭性 | 0.4g 9点分 | 30cm×50cm程度 ※最低重量:10g | 30cm×50cm程度 ※最低重量:10g |
| 抗ウイルス性 | 0.4g 18点分 | 30cm×50cm程度 最低重量:20g | 30cm×50cm程度 最低重量:20g |
| 吸水性(滴下法、沈降法) | 20cm×20cm 5枚 | 45cm×65cm | 45cm×65cm |
| 速乾性(ISOA法、拡散性残留水分率) | 20cm×20cm 2枚 | 25cm×45cm | 25cm×45cm |
| 接触冷感性 | 15cm×15cm 5枚 | 35cm×50cm | 35cm×50cm |
| はっ水性 | 20cm×20cm 3~9枚 ※未処理3枚、水洗い処理3枚、ドライ処理3枚 | 60cm×160cm または 90cm×100cm | 60cm×160cm または 90cm×100cm |
| 耐水性 | 17cm×17cm 5枚 | 40cm×55cm | 40cm×55cm |
| 紫外線遮蔽性(紫外線遮蔽率、紫外線防護係数) | 5cm×5cm 5枚 | 15cm×15cm | 15cm×15cm |
| 防汚性(JIS法、花粉汚れ) | A法:10cm×10cm 3~6枚 B法:20cm×20cm 3~6枚 C法:10cm×10cm 3~6枚 | 20cm×70cm ※前処理が必要な場合は2倍の大きさが必要 | 20cm×70cm ※前処理が必要な場合は2倍の大きさが必要 |
| 消臭性 | 100cm2または1.0g 3~6枚 | 30cm×30cm ※前処理が必要な場合は2倍の大きさが必要 | 30cm×30cm ※前処理が必要な場合は2倍の大きさが必要 |
| 保温性 | 35cm×35cm 2枚 | 40cm×70cm | 40cm×70cm |
| 帯電性(半減期測定法、摩擦耐電圧測定法) | 半減期:4.5cm×4.5cm 5枚 耐電圧:8cm×5cm タテ・ヨコ各10枚 | 25cm×80cm | 25cm×80cm |
基本項目一式サイズ
- 基本項目
- サイズ 1色:150㎝×120㎝ 2色: 90㎝×120㎝(1色あたり) 3色: 60㎝×120㎝(1色あたり) ※※含まれる色数で必要サイズが異なります。
注意事項
【注意事項】
- 1、試験のご依頼時は試験試料のサイズに加えて、比較用生地見本および報告書貼付用として15cm×15cm程度の生地が必要になります。
- 2、染色堅ろう度の試料は柄物、プリントの生地の場合、表記よりも大きな試験片が必要になることがあります。
- 3.提供していただく試料には表裏、タテヨコの明示をお願いします。
| 試験に使用するサイズ | 希望提供サイズ | ||
|---|---|---|---|
| 試験項目 | (タテ×ヨコ) | 無地 | 柄物/プリントあり生地 |
| ホルムアルデヒド | 2.5g 1枚 | 30cm×30cm | 30cm×30cm |
| 混用率 | 30cm×30cm以上 ※ただし、繰り返しのある柄物生地の場合は2リピート以上 | ||
基本項目一式サイズ
- 基本項目
- サイズ 1色:150㎝×120㎝ 2色: 90㎝×120㎝(1色あたり) 3色: 60㎝×120㎝(1色あたり) ※※含まれる色数で必要サイズが異なります。
注意事項
【注意事項】
- 1、試験のご依頼時は試験試料のサイズに加えて、比較用生地見本および報告書貼付用として15cm×15cm程度の生地が必要になります。
- 2、染色堅ろう度の試料は柄物、プリントの生地の場合、表記よりも大きな試験片が必要になることがあります。
- 3.提供していただく試料には表裏、タテヨコの明示をお願いします。